サポートブログ

松本市・塩尻市の、広くて個性的な4つの公園を紹介!

松本市や塩尻市に住まいをかまえるとき、確認しておきたいのは近くの公園かもしれません。子どもたちが遊べるのはもちろん、おとなたちにも散歩やリフレッシュできる時間を与えてくれます。

今回は地元に住む(株)サポートスタッフも大好きな、松本市と塩尻市にある大きめの公園4つをご紹介いたします。

 

あがたの森公園

JR「松本駅」前の大通りを東に1.5km向かったところにある、ヒマラヤスギの並木が目印の6.1haのゆとりある公園です。池を中心とした日本庭園や、子どもたちがのびのびと遊べる芝生やアスレチックがあります。

「旧制松本高等学校」の校舎は重要文化財として、芸術や学びの場としても親しまれています。イベントも多く開催されていて、幅広い世代が楽しめる魅力があります。

■松本市県3-2102-15

 

松本市アルプス公園

松本市街地の北西部にある71.1haの公園です。丘陵地帯に広がり、西に北アルプス連峰や安曇野、東には美ヶ原と松本市街を望むことができます。園内には芝生広場やベンチ、大きなアスレチックなどがあり、ファミリー層が集まります。そして、春には桜の花が咲き、お花見スポットとしても人気です。

そのほか展望台のある「山と自然博物館」、小さな動物園「小鳥と小動物の森」、 ローラー付きソリで林間コースを滑る「ドリームコースター」をはじめ施設も充実しています。

■長野県松本市大字蟻ケ崎2455-11

http://toybox-net.jp/alpspark/

 

長野県松本平広域公園 信州スカイパーク

日本一標高の高い「信州まつもと空港」を囲む、長野県最大の県立都市公園です。1周10kmの「信州スカイロード10』」ウォーキングコース)沿いには個性あふれる7つのゾーンが整備されています。

例えば大型の木製アスレチックやバーベキューピットのある“”ターミナルゾーン“、マレットゴルフやサッカー競技場「アルウィン」のある”みどりの交流ゾーン“。ドッグランや「ワイルドフラワー園」のある”野と花野ゾーン“など。

芝生に寝転んで飛行機や景色を眺める、家族や仲間とスポーツやレクリエーションをする、など、さまざまな過ごし方ができます。

■長野県松本市神林5300

https://shinshu-skypark.net/

 

道の駅 小坂田公園

塩尻市の東部、国道20号沿いにある公園です。サッカー場やアスレチック、ゴーカート、BBQ広場、さまざまなアクティビティ施設が整っています。そのほか雨でも楽しめる室内アスレチックや、珍しい昆虫標本や自然に関する資料を展示している「自然博物館」も入ります。

お腹が空いたら「小坂田マルシェ790」へ。地場産品を活用した食事や軽食メニューを提供しています。そのほか地元の農産物や、加工食品などのお土産品も販売されています。

■長野県塩尻市塩尻町1090

https://osakada-park.jp/

 

憩いの場があります

どれも広くて、個性的な公園。自然もあふれているので、季節によって異なる景色が楽しめます。イベントもよく開催されているので、ぜひチェックしてみてください。

(株)サポートでは、今回公園を紹介した松本市、塩尻市の宅地や中古物件を取り扱っています。当社で取り扱う宅地は、土地の仕入れから宅地造成、そして販売まで一貫して担当。また、戸建ての場合も、仕入れからリフォーム、そして販売までを、自社で責任を持っておこなっています。

さらに、(株)サポートの場合は、仲介会社を介さずに「売主」として物件を販売しているので、仲介手数料はかかりません。

その理由は、こちらの記事から。

「売主」から購入の場合、「仲介手数料なし」の制度とは?

 

どうぞお気軽にお問い合わせください。