こんにちは。
(株)サポートのスタッフこばやしです。
「スタッフこばやしの散歩道」では、スタッフこばやしが普段の生活で感じたことや、弊社で販売しております分譲地や中古住宅の周囲にある、おすすめのお店を紹介していきます。
4月のはじめ、娘が春休みで帰省したもので、
行きたかったアフタヌーンティーに行ってきました。
ホテルブエナビスタの1階にあります「カフェテラサ」
ブエナビスタに入るのは、友人の結婚式以来25年ぶりです。
少し緊張しながら、案内されたテーブルにつきました。
まずはドリンクを頼み、待っていると
運ばれてきたティースタンドに並べられたデザートと軽食の数々
写真を見ていただいてもお分かりかと思いますが、
二人でこの量は見ているだけでお腹がいっぱいになりそうです。
そもそも
アフタヌーンティーとはどういうものなのでしょうか。
Wikipediaによりますと
アフタヌーンティー(英: afternoon tea)はイギリス発祥の喫茶習慣で、16 – 17時頃に紅茶と共に軽食や菓子を喫食する茶会である。
とあります。
茶会と聞いて思い出すのが、不思議の国のアリスのお茶会のシーン。いかれ帽子屋、三月ウサギ、眠りネズミのきちがいのお茶会・・・ これとはだいぶ雰囲気が違いますね(笑)
さて、まずは軽食からいただきます。
ミニサイズとはいえ、クロワッサンサンドもハンバーガーもボリュームあります。
私はバーガーをいただきました。美味しい!私好みの味です。
フリードリンクなので、ドリンクは数種類の中から何杯でも頼めます。
せっかくのアフタヌーンティーなので、紅茶(アールグレイ)をお願いしました。
いざデザートへ。
これだけあるとどれからいただこうか迷いますね。
小さいけれど、甘さ控えめでどれも美味しい~♪
ドリンクのおかわりは、紅茶ではなくなぜかコーヒーを
さすがにお腹いっぱいでプリンはお持ち帰りに
このプリンも濃厚で美味しかった~
食べることが大好きな私。
またどこかいいお店見つけたらブログ載せますね!