スタッフこばやしの散歩道

パワーチャージ

こんにちは。

(株)サポートのスタッフこばやしです。
「スタッフこばやしの散歩道」では、スタッフこばやしが普段の生活で感じたことや、弊社で販売しております分譲地や中古住宅の周囲にある、おすすめのお店を紹介していきます。

最近、朝起きてしばらくすると、どうも体がダル重い
肩こり?眼精疲労?寝不足?

というわけで、朝起きてカーテンを開けた時に
お花から元気をもらえるように。
週末フラワーセンターへ行ってお花を買い
プランターに植えました。

気持ちだけでも上げていけるように、ビタミンカラーをチョイスしました。

ここで疑問。土と触れ合うとなぜか元気になるのは、なぜでしょうか?

ネットで検索してみると

“【土とふれあうことで得られる効果】

  • 土に触れることで、土壌中にいるバクテリアをとり込み、

やる気を起こさせたり不安を抑制したりするセロトニンを増やすことができる

  • 土いじりで五感が刺激され、感受性や感性を育てることができる“

 

このように、理由があるのだそうです。

ちなみにセロトニンとは、
“脳内の神経伝達物質で、「幸せホルモン」とも呼ばれています。精神の安定や安心感、頭の回転をよくするなど、脳を活発に働かせる働きがあります。”

とのこと。

暖かくなっていろんなお花が咲く季節になったので
一日の始まりに、大好きなお花に囲まれて、元気をチャージします。