社長のひとり言

俺の趣味 城めぐり 松本城

皆さんこんにちは
(株)サポートの代表を務めます山田です。

 

私の加盟している全日本不動産協会長野本部のなかには青年部があります。その青年部が設立10周年となり、県外の役員の方や青年部の方々を迎えて記念式典を執りおこないました。

松本まで遠路はるばるおいでいただいた方々に、記念式典前に国宝松本城を見学していただくということで、私も松本城の天守閣にのぼってきました。

普段見慣れた松本城ですが、天守閣にのぼったのは20数年ぶりでした。

天守閣にのぼって驚いたことが2つありました。その1つは松本城の入場料が変わっていたこと。紙チケットで大人1300円、電子チケットでも大人1200円と、以前よりだいぶ値上げされました。

2つ目は外国人が多かったこと。外国人人気ランキングのいつも上位であることを実感できました。

ここで豆知識。お城には松本城の様に黒い城と、姫路城の様に白い城がありますが、違いはわかりますか? 黒い城は豊臣時代の城、白い城は徳川時代の城が多いのだそうです。

それでは次回。