皆さんこんにちは
(株)サポートの代表を務めます山田です。
妻が東北地方に行ったことが無く、東北に旅行に行きたいと言うので、4月14日から3泊4日で「みちのく三大桜名所」とその周辺の桜を見に行ってきました。みちのく三大桜名所とは、青森県弘前市の弘前公園、秋田県仙北市の角館、岩手県北上市の展勝地の3か所です。
松本空港からFDAのチャーター便で青森空港へ。飛行機の窓から見えたのは、なんと白い世界、そう、残雪でした。
到着すると雨。前途多難です。
1日目はまず「日本のさくら名所100選」の芦野公園へ。桜はまだつぼみでした。
2日目も雨で大潟村の4000本の桜並木も案の定、まだつぼみ。
3日目も雨で角館の桜もまだつぼみ。北上展勝地は4分咲き。
4日目は曇りで弘前公園の桜もつぼみ。
去年はこの時期は満開だったそうですが、今回はまだまだでした。自然のことなので仕方ないと言えば仕方ないのですが、今回の旅行は雨でしたしなかなか残念な旅と言えるかもしれません。
ちなみに北上展勝地、弘前公園は桜が咲くと、この様な景色になるそうです。
それでは次回。