地元野菜を買える、塩尻の直売所を紹介!

夏野菜が美味しくなる季節。夏バテに負けないように、野菜の栄養をしっかり摂っていきたいですね。

今回は、地元の野菜や果物を新鮮なままに手に入れられる塩尻市内の直売所をご紹介します。地場産品の加工品も、見逃せません。

小坂田マルシェ790

道の駅小坂田公園内にある直売所。農産物のほか、塩尻産ワインや、山賊焼、ぶどうぱん、ぶどうのソフトクリームなど、塩尻ならではの商品が並びます。

フードコートやテイクアウトコーナーも併設されていて、塩尻の味を堪能できます。公園内にはバーべーキュー広場やアスレチック、ゴーカート場もあるので、買い物のほかアウトドアも楽しめます。

住所:長野県塩尻市塩尻町1091 道の駅小坂田公園内
営業時間:9:00〜18:00 ※冬期間12月1日より3月中旬まで 9:00~17:00
定休日:年末年始

公式サイト:小坂田マルシェ790

新鮮市場ききょう

新鮮な果物や野菜、花、農産物加工品が豊富に並ぶ直売所。松本・塩尻市内の各ワイナリーから届けられるワインも充実しています。

生産者が直接持ち込む「顔が見える」スタイルの安心・安全な農産物のほか、食品添加物をできる限り控えた加工品も揃えています。生産者の想いとともに、地元の恵みを楽しめます。

住所:長野県塩尻市広丘郷原1350-1
営業時間:8:30〜18:00 (冬季は17:00まで)
定休日:毎週水曜日(1月~3月)

紹介ページ:新鮮市場ききょう(JA松本ハイランド農業協同組合)

勇気野菜館

JA塩尻市女性部が運営する「勇気野菜館」は、元気な農家の“かあちゃん”たちが出荷・運営する直売所です。

安心・安全で新鮮な野菜や果物をはじめ、手づくりのジャムやおやき、寒風で乾燥させて作る凍み餅などの保存食も並び、地元の味と手作りのぬくもりが感じられる場所となっています。

住所:長野県塩尻市広丘原新田215番地12 JA松本ハイランド広丘支所西側
営業時間:6月上旬~11月 9:00〜13:00
定休日:お盆期間と冬季

紹介ページ:勇気野菜館(JAグループ)

チェックしたい夏野菜・夏の果物

アスパラガス

シャキッとした歯ごたえと濃厚な甘みが魅力の塩尻産アスパラガス。春から初夏にかけて旬を迎え、寒暖差のある気候が栄養を蓄えた太くて柔らかい茎を育てます。シンプルに塩ゆでやグリルするだけで素材の味が引き立ちます。

ナイヤガラぶどう

塩尻市の名産であるナイヤガラは、青緑色の果皮と芳醇な香りが特徴のぶどうです。香りの強さから、生食だけでなく、地元ではジュースやワインの原料としても使われています。

酸味が爽やかで、ジューシーな味わいは、夏の涼を感じさせるおいしさ。輸送に弱く、購入は地元に限られるので、直売所には毎年多くの人が足を運びます。

スイートコーン(トウモロコシ)

塩尻の夏の朝採れスイートコーンは、糖度が高く驚くほど甘いのが特徴です。標高の高い地形と昼夜の寒暖差が旨みを引き出しており、粒が大きく張りのある新鮮なものが直売所に並びます。茹でても焼いても美味しく、塩尻の初夏を代表する人気野菜のひとつです。

旬のおいしさを味わう

(株)サポートは、今回紹介した直売所のある塩尻市の、宅地や中古物件を取り扱っています。(株)サポートで取り扱う宅地は、土地の仕入れから宅地造成、そして販売まで一貫して担当。また、戸建ての場合も、仕入れからリフォーム、そして販売までを、自社で責任を持っておこなっています。

さらに、(株)サポートの場合は、仲介会社を介さずに「売主」として物件を販売しているので、仲介手数料はかかりません。

その理由は、こちらの記事から。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

中古住宅、分譲土地は(株)サポートへ

お問い合わせはこちら

松本市、安曇野市、塩尻市周辺の中古住宅、分譲土地は株式会社サポートにお任せください。

現地見学、内覧のお申し込みは随時受け付けています。