夜空をきれいに彩る花火大会。諏訪市の諏訪湖周辺で、9月から10月に分けて開催されるのが「全国新作花火チャレンジカップ2025」です。全国から集まった意欲ある若手花火師たちが、新作花火の芸術性を競うことで知られます。従来の枠にとらわれない斬新な発想と独創的な技術に惹かれること間違いなし!
夏の花火を見られなかった方も、まだまだ間に合います!
諏訪湖周辺は花火のまち
諏訪湖は、花火の打ち上げ場所・観覧場所として全国屈指のロケーションを誇ります。湖面に映る美しい花火と、音楽とのシンクロによる幻想的な共演が見どころのひとつ。特に湖上に設置された打上台から上がる「水上スターマイン」は大迫力です。
特に有名なのは毎年8月15日に諏訪湖畔にて開催される「諏訪湖祭湖上花火大会」。昭和24年からスタートした全国屈指の規模を誇る花火大会です。
2025年7月25日(金)~8月24日(日) (※8月15日を除く)30日間には「諏訪湖サマーナイト花火」が開催されています。花火打ち上げ時間は20:30〜から約10分間。期間中は毎晩、湖畔に打ち上がる花火を楽しめます。混雑も少なく、芝生の上からゆったりと観賞できるのが魅力です。

全国新作花火チャレンジカップ2025について
2019年を最後に中止・見送りが続いていた「全国新作花火競技大会」が、「全国新作花火チャレンジカップ」と名称を新たにして、6年ぶりに復活します。大会はこれまでの一日開催形式ではなく、分散型方式を採用。全国から選ばれた20名の意欲あふれる花火師が、9月に4回の予選をおこない、「各回の1位」と「各回2位のなかで最上位の1名」の5名が、10月に決勝で競います。
人気な大会のため、当日は混雑が予想されます。ゆったりと花火を楽しみたい方は、早めの到着で場所を確保するのがおすすめです。
開催スケジュール詳細
今年はリニューアルし、予選日が4日間、決勝日が1日間と分散開催となります。
会場:諏訪湖湖上
開催日:
予選:2025年9月6日(土)・13日(土)・20日(土)・27日(土)
決勝:10月26日(日)
花火打ち上げ時間:
予選:9月6日(土)・13日(土)は20:30~20:50、20日(土)・27日(土)は18:30~18:50
決勝:10月26日(日)17:30~17:50
打ち上げ数:非公開
公式サイト:信州諏訪湖の花火
夜空に咲く、大輪の花火
当社(株)サポートは、今回紹介したイベントが開催される周辺にある、松本市や塩尻市、安曇野市、山形村地域の宅地や中古物件を取り扱っています。当社で取り扱う宅地は、土地の仕入れから宅地造成、そして販売まで一貫して担当。また、戸建ての場合も、仕入れからリフォーム、そして販売までを、自社で責任を持っておこなっています。
さらに、当社の場合は、仲介会社を介さずに「売主」として物件を販売しているので、仲介手数料はかかりません。
その理由は、こちらの記事から。
どうぞお気軽にお問い合わせください。