皆さんこんにちは
(株)サポートの代表を務めます山田です。
私の妻が長崎沖に浮かぶ軍艦島に行ってみたいというので、今回長崎に旅行に行ってきました。
私は長崎は3回目ですが、前回が48年前、実に半世紀ぶりの長崎でした。
私にとって長崎の思い出の場所は、なんと言ってもグラバー邸。
小高い丘の上に有る洋館で長い坂道を上った記憶がありましたが、行ってみてビックリしました。グラバー邸に上る坂道には屋根付きのエレベーターが設置されており、小さな子どもや足の不自由な方に優しい観光施設となっていました。
このグラバー邸は幕末期、スコットランド人の事業家トーマス・グラバーの屋敷として建てられたもので、現存する日本最古の洋風木造建築であり、最初の和洋折衷の建物だそうです。
また、このグラバーは薩長同盟の立役者として知られる坂本龍馬ともつながりがあり、龍馬に「グラバー商会」を通して武器を販売した商人としても有名なんだそうです。
それにこのグラバー邸、高台にあるのでとても景色が良く、感動しました。

それでは次回