俺の趣味 長崎旅行3 ハウステンボス

皆さんこんにちは

(株)サポートの代表を務めます山田です。

長崎旅行3日目です。

昨日はハウステンボス内にある「ホテルヨーロッパ」に泊まりました。

このハウステンボスは長崎県佐世保市に有り、面積が152万㎡、実に東京ディズニーランドの3倍の広大な面積を有するテーマパークです。

私が驚いたのは、テーマパークの広さ、そしてアクセスの悪い場所に大きなテーマパークが作られていることです。

このハウステンボスを作った人は地元出身の実業家、神近義邦氏だそうです。彼はまた長崎オランダ村の創業者でもありました。

なぜ彼がハウステンボスや長崎オランダ村を作ったのか。長崎と言えば、出島オランダ商館が作られ、わが国唯一の西欧(オランダ)に開かれた窓があった場所です。「17世紀のオランダを再現する」そんなコンセプトで中世のオランダの街並みを再現したテーマパークを作ったとのこと。

残念ながら2003年経営破綻し現在PAGが経営しています。

難しい話はこのくらいにして、私がいいなと思ったことは、料理が旨いこと、そして3500円で50種類のワインが飲み放題でした。

誠にハウステンボスは飲兵衛の私にとって天国でした。

それでは次回